DEV Community

Yasuhiro Matsuda for AWS Community Builders

Posted on

2

re:Invent 2023 day1

今年は小松空港から、羽田空港、ダニエル・K・イノウエ国際空港、ハリー・リード国際空港を経由してラスベガスにたどり着くルートで向かうことにした。

小松空港

自宅を出て高速バスで小松空港に向かう。
小松空港には11/23 9:21に到着し、羽田空港行きの10:20発の飛行機で移動するも、飛行機が満席のために出発が10分以上遅れる。

出発を待つ飛行機

羽田空港

羽田空港第2ターミナルビルには11:40頃到着し、ハワイアン航空の搭乗手続きのためにカウンターに移動しようとするも、どのターミナルなのかが分からずに迷子になる。

羽田空港は第2ターミナルビルと第3ターミナルビルに国際線が発着している。第2ターミナルビルはANAだけなのだが、これを知らずに一度国際線の3階にまで移動して、また1階に降りて連絡バスを使って第3ターミナルビルに移動するという無駄な動きをしてしまった。

ターミナルビルの案内

ついでに登場手続きは17:05~とかなり時間が空いたため、空港ラウンジを使おうとしたが、第3ターミナルビルの空港ラウンジは出国手続きをした先にしかないことが分かり、かなりの時間を費やすことになった。

第3ターミナルビルの4階にある日本橋からハワイアン航空のNカウンターを見下ろす

一緒に行くことになっていたJAWS-UGのメンバーのうち、小板橋さんといっしょに食事しながらお話して搭乗を待つことになった。

出発前のハイテンションな小板橋さん

ラスベガスについてからのday5以降の体験記はこちらをご覧ください。

AWS Security LIVE!

Tune in for AWS Security LIVE!

Join AWS Security LIVE! for expert insights and actionable tips to protect your organization and keep security teams prepared.

Learn More

Top comments (0)

Best Practices for Running  Container WordPress on AWS (ECS, EFS, RDS, ELB) using CDK cover image

Best Practices for Running Container WordPress on AWS (ECS, EFS, RDS, ELB) using CDK

This post discusses the process of migrating a growing WordPress eShop business to AWS using AWS CDK for an easily scalable, high availability architecture. The detailed structure encompasses several pillars: Compute, Storage, Database, Cache, CDN, DNS, Security, and Backup.

Read full post

👋 Kindness is contagious

Dive into an ocean of knowledge with this thought-provoking post, revered deeply within the supportive DEV Community. Developers of all levels are welcome to join and enhance our collective intelligence.

Saying a simple "thank you" can brighten someone's day. Share your gratitude in the comments below!

On DEV, sharing ideas eases our path and fortifies our community connections. Found this helpful? Sending a quick thanks to the author can be profoundly valued.

Okay